「食費節約のコツ」メニューは毎日悩むより週に一度考えよう!

もっと自分らしく、生き生きと暮らしたい40~50代の女性へ


片付け×家計管理×思考の整理」で「お金と時間と心のゆとり」を増やすマインドワーク®フォーカライザー&家計整理アドバイザーの丹羽志津子(にわしずこ)です。


あなたは、毎日のメニューに悩んでいませんか?



お仕事を持っているかたなら、仕事帰りにスーパーに。

「今夜は何にしようかしら」と悩みながらお買い物。


使う予定がないのに、安くなっている野菜があれば、とりあえず買っておこうかなとレジへ。


家に帰ると、数日前にも「安かった」と飛びついて買った野菜が冷蔵庫に、鎮座している。ああ…毎日何を食べたらいいのか悩むのも疲れちゃった。


こんなことはありませんか?


家計簿をつけようとしても、続かない。レシートを貯めてみたけど、見直すわけじゃない。アプリならつけやすいはず!と挑戦したけど三日坊主。


毎日の買い物が、数千円。ちょこちょこ買物をして、大きなお金を使っている意識はないのに、貯金がちっともたまらない。


こんな悩みはありませんか?


「食費節約のコツ」は、毎日のメニューを悩むより、週に一度メニューを考えること。何を食べるのか、決めておくだけで購入するものが決まり、お買物の回数が減りますよね。


実はこれ、家計のやりくりにも直結する考え方なのです。


予定を立てて、お金を使う。


毎日の食材購入が、2,000円未満だったとしても、一週間にすると1万円以上。嗜好品も含めて7万円食費に使っていたならば、4万円に抑えるだけで月々3万円の貯金が増えますよね。


年間にして36万円。10年間なら360万円です。


ぼんやり使っていたお金を、意識して使う。

予算を立ててコントロールすることが、家計管理の第一歩。



悩むよりも「考える」計画を立てて実行すると、時間の節約にもつながります。なんせ「悩んでいる時間がもったいない」と思いませんか?



私は一週間分もメニューを考えられないという方いるかもしれませんね。そんな時は、ネットで「一週間献立」のメニューを提供している人のサイトを参考にするのが便利。好みに合わない料理があれば、好きなモノにチェンジしても問題ありません。


それでも「一週間はハードルが高い」と感じるなら、2~3日分だけでも計画を立ててみましょう。


お買物の回数が減るだけで、節約効果が生まれますから、お試しくださいね。


冷蔵庫に足りない食材あったとしても、買い足さない。あるもので、どうにかする。こんなルールを適用することで、お金の使い方がコントロールできるようになっていきますよ。


3ヶ月で家計の基礎が学べてお金につよくなる家計レッスンは、こちらからどうぞ。

             ↓

お金が貯まる家計簿のつけ方を知りたい方は、こちらがおススメです♡

             ↓

モノとお金と心を整えて人生の質を上げる!整えライフマスター協会

北海道・千歳在住。「片付け」と「家計管理」を通じて「自分を大切にする生き方」整った暮らしを手にいれる、整えライフマスターオンラインスクール!