小銭貯金で家計管理をラクに。

片付け家計であなたの悩みを解消する、家計整理アドバイザーの丹羽志津子(にわしずこ)です。


家計をガッチリ守るには「袋分けがいい」と、聞いたことはありませんか?


「袋わけ」は知ってるけれど、予算が足りなくなって、あっちから借りて、こっちから借りて…。結局、わけがわからなくなって止めちゃった。


手間がかかるわりに、なんの結果も得られないと、やる気も失せちゃいますよね。そして苦戦するのが「小銭の管理」予算をピッタリにすると「小銭が全然足りない!」と、焦ることも。


これってかなりのストレスですよね。


そんなストレスから解放されるための朗報がありますよ。


今日お伝えしたい方法は「小銭貯金」


最初にお断りしておきます。1円の果てまでキッチリ記録したい人には、向いていないかもしれません。


そこまで求めていないわよ~。最終的に黒字になればオッケー!と思っている方に、自信をもっておススメしたい方法です。


商品を買って、家計簿に記入しそれぞれの袋の予算と残金を合わせるとき。残高が1円単位まであると、お金の準備も計算もちょっと面倒に感じませんか?


そこで私は10円単位未満のお金は、小銭貯金として予算の袋から出しちゃいます。


ある日のリアルなわが家の家計簿。

お米・調味料・嗜好品の予算が残金は7,322円でした。


7,320円のうち、2円は小銭貯金としてビンにお金をチャリン。



家計簿の残金は7,320円にします。10円単位で管理するので、お金の計算も早いですしラクですよ。


予算に余裕のある方は、100円未満の端数を貯金してもいいですね。7,322円の残金のうち、22円をビンに入れて、7,300円が残金という方法です。


このほうが、小銭はたくさん貯まりますよね。


10円未満・50円未満・100円未満どのルールを適用してもいいですね。月初めは100円未満。月末は10円未満でもいいかも。ご自分にあった方法で、チャレンジしてはいかがでしょうか?


わが家は予算を、かなり絞っているので小銭貯金が多いと、後半の予算が「アレレ?ちょっと厳しいかも?」という状況になりかねません。10円未満がぴったりなのです(笑)


貯まった小銭貯金の使い道は、どうしたらいいのかな?と固く考えずに自由に決めませんか?


お子さんに美味しいものを買ってあげても、ご主人の喜ぶものを買っても、もちろんあなたのご褒美を買ってもOK!


気合をいれて貯めるお金ではないので、緩い感じで楽しみながら取り入れてはいかがですか?


お金の管理をラクにしながら、お金が貯まる一石二鳥の方法ですよ。


家計管理は楽しみながら!


マンツーマンであなたもやりくり上手になれる「家計につよくなるメールレッスン

今年こそ、やりくり上手になりたいあなたのお申込をお待ちしております。

モノとお金と心を整えて人生の質を上げる!整えライフマスター協会

すべての女性が愛と豊かさに溢れた人生を生きられるように がまんのしすぎで自分を見失っている女性が 思考・空間・感情・お金をととのえることで本来の自分を取り戻し 内側から溢れ出す想いとともに 人生を自由に軽やかに生きられるようサポートします。