片付け家計管理であなたの暮らしを整える、家計整理アドバイザーの丹羽志津子(にわしずこ)です。
今日からシリーズで、私の「お片付け物語」を書いて行きますね。
このお片付け物語を書く理由は
「片付けが苦手」「自分には無理」「片付けられない自分はダメなんだ」と苦しみの中にいる方に
「片付けは難しいことじゃなくて、だれでも、順番に取り組んでいけば、必ずスッキリさせることができるよ。スッキリさせた未来には、自分が想像していなかった、居心地のよい時間や、空間や未来が待っているよ。」と届けたいからなんですね。
お片付けのプロとして活動している人は、2つのタイプの方がいるんですね。整理収納アドバイザーの交流会では、盛り上がる話題なんですよ。心屋仁之助さんの前者・後者のタイプ分けのようですが、
もともとお片付けが得意だったタイプ。
もともとは、片付けが苦手だったタイプ。
この2タイプに分かれるんですね。私は後者の「もとは、お片付けが苦手だった」タイプなんですよ。子供時代は、オモチャを片づけなくて親に「ほら、片づけなさい!」とよく叱られていたんですね。
ですから「お片付けしなさい!」という言葉を聞くと、面倒だな~と気持ちがブルーになるくらいでした(笑)これを読んでくださっている方も、もしかしたら「片づけなきゃ」と思うと、気持ちがブルーになるかもしれませんね。
キチンと「お片付けの基礎」を知ることで、わが家が整い始め、気持ちが穏やかに暮らせるように変化することを実感すれば「お片付け楽しい!」「お片付け大好き!」と思えるように、毎日の暮らしに張りが出るように変わるんです。
「片付け」には人生を変える力がある!私はそう確信しています。
私が経験してきた「お片付けの物語」で、わが家の変化や私自身の気持ちの変化。そして家族の変化についても、お伝えしていけたらいいな~と思っています。
0コメント